明けましておめでとうございます。
2006年1月8日コメント (6)忙しい年末年始をこなし、やっとこの3連休でほっと出来た杏子です。
雪が酷いですねぇ…って日本海側だけですが。
北陸に住んでいると雪で思うように行動できなくてちと困ります。
杏子の今年の目標はただ頑張るのみです。
それぐらいしかないです(笑)
今まで手を抜いてきた分、頑張らなければ!!
今年もいっぱい良いことありますように☆
雪が酷いですねぇ…って日本海側だけですが。
北陸に住んでいると雪で思うように行動できなくてちと困ります。
杏子の今年の目標はただ頑張るのみです。
それぐらいしかないです(笑)
今まで手を抜いてきた分、頑張らなければ!!
今年もいっぱい良いことありますように☆
師走ですね。
2005年12月31日どうも。5月から全く書かなかったダメダメ杏子です。
もう師走ですね。雪が酷いですね〜。
さて、今年も今日で終わりですので、今年をランキング形式で振り返ることとします。(やっぱり…)
10位:旅行
初めて個人で観光旅行へ行きました。群馬県初上陸(?)も果たし、とても楽しい旅でした。
9位:学校へ行く
5月から9月まで通学しました。久々にシャーペンで文字を書くと以前より字が汚くなっていてショックでした。。。
8位:ライブ
今年はまさやん10周年ということもあり、ライブに結構行きました♪
7位:杏子、○年ぶりの注射
仕事の関係上、インフルエンザ予防接種を受けることに。注射は小さい頃は好きだったようだが、今は嫌い。かなりドキドキした(笑)
6位:交流戦観戦
ベイファンの杏子が何故かナゴヤドームで西武戦をみました。たまたまバックネット裏近くの席に座れてちと感動しました。
5位:愛車にETC設置
よく北陸道で実家へ帰るのと、ハイウェイカード廃止に伴い設置することに。これで米原JCTがスムーズに(^^)
4位:大雪
1月から3月までも酷いなぁ、と思っていたのに、12月にドカンと来ましたよ、雪が。もうママさんダンプ(北陸の雪かき必需品)大活躍ですよ、おねぇさん!!
3位:家族が増える
夏にオカメインコが仲間入り。本当は犬が欲しいんだけど、賃貸アパートでは飼えない…残念。ちなみにオカメインコの名前はピコリンです☆
2位:同居人入院
いつまでも病院に行こうとしない同居人を無理やり連れて行ったらこの結果。あたしはインフルエンザだと思っていたのに、違ったらしい。。。
1位:転職
やっぱりこれが一位です。転職したがためにナゴヤドームでのベイ最終戦レストラン席を捨てた杏子です(涙)おかげさまで仕事は順調(?)です。
さて、来年はどんな年になるのやら…。
この日記をごらんの皆様がどうか、素敵な1年になりますように☆
もう師走ですね。雪が酷いですね〜。
さて、今年も今日で終わりですので、今年をランキング形式で振り返ることとします。(やっぱり…)
10位:旅行
初めて個人で観光旅行へ行きました。群馬県初上陸(?)も果たし、とても楽しい旅でした。
9位:学校へ行く
5月から9月まで通学しました。久々にシャーペンで文字を書くと以前より字が汚くなっていてショックでした。。。
8位:ライブ
今年はまさやん10周年ということもあり、ライブに結構行きました♪
7位:杏子、○年ぶりの注射
仕事の関係上、インフルエンザ予防接種を受けることに。注射は小さい頃は好きだったようだが、今は嫌い。かなりドキドキした(笑)
6位:交流戦観戦
ベイファンの杏子が何故かナゴヤドームで西武戦をみました。たまたまバックネット裏近くの席に座れてちと感動しました。
5位:愛車にETC設置
よく北陸道で実家へ帰るのと、ハイウェイカード廃止に伴い設置することに。これで米原JCTがスムーズに(^^)
4位:大雪
1月から3月までも酷いなぁ、と思っていたのに、12月にドカンと来ましたよ、雪が。もうママさんダンプ(北陸の雪かき必需品)大活躍ですよ、おねぇさん!!
3位:家族が増える
夏にオカメインコが仲間入り。本当は犬が欲しいんだけど、賃貸アパートでは飼えない…残念。ちなみにオカメインコの名前はピコリンです☆
2位:同居人入院
いつまでも病院に行こうとしない同居人を無理やり連れて行ったらこの結果。あたしはインフルエンザだと思っていたのに、違ったらしい。。。
1位:転職
やっぱりこれが一位です。転職したがためにナゴヤドームでのベイ最終戦レストラン席を捨てた杏子です(涙)おかげさまで仕事は順調(?)です。
さて、来年はどんな年になるのやら…。
この日記をごらんの皆様がどうか、素敵な1年になりますように☆
コメントをみる |

杏子、学校へ行く。
2005年5月25日突然思い立ったことなのですが、昼間は暇な杏子はん。
資格取得のための学校へ行こうと決めました。
あたしがこれから勉強するクラスは12人ほど。
男性はおらず、20代〜30代の女性ばかり。
仕事をしてる人、やめた人、主婦など様々。
もちろん初めて見る人たちばかりなので、授業は自己紹介から始めることに。
あたしが自己紹介をした後、先生(50歳くらいかな??)に
「歳の割にはしっかりした方ですね」
と、言われました。この土地に来てからよく初対面の人に言われる台詞なんですが。
どうして自己紹介だけでそんなことがわかるのでしょうか??
謎です。かなり。
…ってか、その台詞ってあたしがオバちゃんくさいってことなのか?!(汗)
資格取得のための学校へ行こうと決めました。
あたしがこれから勉強するクラスは12人ほど。
男性はおらず、20代〜30代の女性ばかり。
仕事をしてる人、やめた人、主婦など様々。
もちろん初めて見る人たちばかりなので、授業は自己紹介から始めることに。
あたしが自己紹介をした後、先生(50歳くらいかな??)に
「歳の割にはしっかりした方ですね」
と、言われました。この土地に来てからよく初対面の人に言われる台詞なんですが。
どうして自己紹介だけでそんなことがわかるのでしょうか??
謎です。かなり。
…ってか、その台詞ってあたしがオバちゃんくさいってことなのか?!(汗)
コメントをみる |

うるさぁぁぁいッ!!
2005年5月18日昨日から、友達が遊びに来てくれました☆
…といっても、一緒にまさやんライブに行くためですが。
友達は今日誕生日なのにわざわざ来てくれました♪
…といっても、彼氏が出張だったからなのですが。
まぁ、そんな感じで(どんなだ?!)今日はその友達とドライブし
ながら一緒に地元へ帰ることに。
そこに何故か、うちの同居人も参加。
ま、いっか。女同士の話はライブの後居酒屋で散々喋ったし。
でも、
せっかくのドライブなのに、ザ・雨オトコ(降水確率0%でも降らせちゃう♪しかも、何故にか横浜で絶大な効果を発揮する)の同居人が見事雨を降らせてくれました。
せっかくの日本海ドライブがぁぁぁ(:;)
あたしが運転席、友達が助手席。
あたしの可愛いスヌーピーと同居人が後部座席(笑)で出発!!
数分後。
後ろから同居人があたしの運転に文句を言い始める。
そして、友達に同意を求める(爆)
うるさぁぁぁい!!
運転下手なのは認めるけど、せっかくの友達の誕生日ドライブなんだからさぁ。。。
その後、同居人が途中下車したらすっかり晴れたとさ♪(笑)
…といっても、一緒にまさやんライブに行くためですが。
友達は今日誕生日なのにわざわざ来てくれました♪
…といっても、彼氏が出張だったからなのですが。
まぁ、そんな感じで(どんなだ?!)今日はその友達とドライブし
ながら一緒に地元へ帰ることに。
そこに何故か、うちの同居人も参加。
ま、いっか。女同士の話はライブの後居酒屋で散々喋ったし。
でも、
せっかくのドライブなのに、ザ・雨オトコ(降水確率0%でも降らせちゃう♪しかも、何故にか横浜で絶大な効果を発揮する)の同居人が見事雨を降らせてくれました。
せっかくの日本海ドライブがぁぁぁ(:;)
あたしが運転席、友達が助手席。
あたしの可愛いスヌーピーと同居人が後部座席(笑)で出発!!
数分後。
後ろから同居人があたしの運転に文句を言い始める。
そして、友達に同意を求める(爆)
うるさぁぁぁい!!
その後、同居人が途中下車したらすっかり晴れたとさ♪(笑)
コメントをみる |

段ボール箱のつぶし方。
2005年5月13日コメント (1)最近、お気に入りのつぶし方を発見しました!(^^)
それは、
ダンボールの箱の中が空っぽになったのを確認し、上下逆さまにし、つなぎ目の中心(ガムテープが貼ってあるところです)に向かって思いっきり垂直にエルボー!!(笑)
そうすると、きれいにガムテープが分かれてくれます(^v^)
…但し、布ガムテはできません。紙ガムテONLYです。
かなり快感です(爆)
段ボール箱ってそんなにつぶす機会はないと思いますが一度お試しください。
尚、杏子は仕事で毎日2箱はエルボーでつぶしてます♪(笑)
それは、
ダンボールの箱の中が空っぽになったのを確認し、上下逆さまにし、つなぎ目の中心(ガムテープが貼ってあるところです)に向かって思いっきり垂直にエルボー!!(笑)
そうすると、きれいにガムテープが分かれてくれます(^v^)
…但し、布ガムテはできません。紙ガムテONLYです。
かなり快感です(爆)
段ボール箱ってそんなにつぶす機会はないと思いますが一度お試しください。
尚、杏子は仕事で毎日2箱はエルボーでつぶしてます♪(笑)
テレビ。
2005年5月9日地元から離れて早3年目。
未だに困っていることがある。
それは、テレビなのですよ、おねぇさん!!
何といってもローカル色が濃い。
テレ朝系とTBS系はケーブルテレビに加入しないとほとんど見れない。そして何故か「思いっきりテレビ」が13時20分頃に強制終了!(笑)…見てないからいいけど。
杏子が特に困ると感じるのが土・日曜日の朝〜昼。
ケーブルテレビに加入してても困る。
なぜなら、
2つのチャンネルが同じ時間に同じ番組を放送する
からである。しかもそのうちの一方はお得意の?!強制終了だったりもする。
「TVチャンピオン」に関しては同じ時間に放送するも週違い。
始まった瞬間チャンピオンが分かったり(笑)
同じ時間じゃなくても、2回見れる番組はいっぱい。
関西に生まれ育った杏子にとって土日の昼のテレビと言えば、吉本新喜劇である(やっぱり?)あと、漫才とか、上沼恵美子とか(笑)
残念ながら今の家では漫才も新喜劇もGAORAで見るくらい。
上沼恵美子も土曜の朝しか見ないなぁ。。。ハイヒールとか、トミーズとか、陣内とか、メッセンジャーとか最近見てないなぁ。
久しぶりに見たいかも。
…ってか、実家でゴロゴロしたいだけでは?!
未だに困っていることがある。
それは、テレビなのですよ、おねぇさん!!
何といってもローカル色が濃い。
テレ朝系とTBS系はケーブルテレビに加入しないとほとんど見れない。そして何故か「思いっきりテレビ」が13時20分頃に強制終了!(笑)…見てないからいいけど。
杏子が特に困ると感じるのが土・日曜日の朝〜昼。
ケーブルテレビに加入してても困る。
なぜなら、
2つのチャンネルが同じ時間に同じ番組を放送する
からである。しかもそのうちの一方はお得意の?!強制終了だったりもする。
「TVチャンピオン」に関しては同じ時間に放送するも週違い。
始まった瞬間チャンピオンが分かったり(笑)
同じ時間じゃなくても、2回見れる番組はいっぱい。
関西に生まれ育った杏子にとって土日の昼のテレビと言えば、吉本新喜劇である(やっぱり?)あと、漫才とか、上沼恵美子とか(笑)
残念ながら今の家では漫才も新喜劇もGAORAで見るくらい。
上沼恵美子も土曜の朝しか見ないなぁ。。。ハイヒールとか、トミーズとか、陣内とか、メッセンジャーとか最近見てないなぁ。
久しぶりに見たいかも。
…ってか、実家でゴロゴロしたいだけでは?!
コメントをみる |

うぉぉ。
2005年4月29日ご無沙汰しております、杏子です。
うぉぉ。久しぶりのパソコンだ!日記だ!!
↓前回の日記から何をしていたかというと。
?9:00〜17:00、18:00〜23:00と掛け持ちでバイト。
?雪かき(笑)←もう季節はずれですよ、杏子さん。
?クタクタになって入院した?!同居人の看病。
等、約半年の間にいろいろあったのでございます。
(っていうか、あけましておめでとうございます?!)
さて、杏子の大好きなプロ野球も開幕し、いい季節になりましたね♪今年は去年のようにはなるまいと思い、甲子園に観戦に行ってきました☆負けたけど…
北陸に移り住んでもう3年目。だいぶ慣れてきたので、そろそろあたしらしさを戻して行こうかなと計画中です。
うぉぉ。久しぶりのパソコンだ!日記だ!!
↓前回の日記から何をしていたかというと。
?9:00〜17:00、18:00〜23:00と掛け持ちでバイト。
?雪かき(笑)←もう季節はずれですよ、杏子さん。
?クタクタになって入院した?!同居人の看病。
等、約半年の間にいろいろあったのでございます。
(っていうか、あけましておめでとうございます?!)
さて、杏子の大好きなプロ野球も開幕し、いい季節になりましたね♪今年は去年のようにはなるまいと思い、甲子園に観戦に行ってきました☆負けたけど…
北陸に移り住んでもう3年目。だいぶ慣れてきたので、そろそろあたしらしさを戻して行こうかなと計画中です。
コメントをみる |

杏子、またまた無職になる♪
2004年8月18日昨日お盆明けで出勤して、翌日の今日ミシン屋さんを辞めました。何故辞めたのかっていうと、チョットした事件が起きたからです。
それに時間の拘束も酷かったし、セクハラもあったし…
(:_;) (詳細は秘密の日記にて。)
しばらくはお家でプチ主婦♪しつつ仕事を探す予定です。
今日から自由だぁぁぁ〜!!
それに時間の拘束も酷かったし、セクハラもあったし…
(:_;) (詳細は秘密の日記にて。)
しばらくはお家でプチ主婦♪しつつ仕事を探す予定です。
今日から自由だぁぁぁ〜!!
コメントをみる |

お盆休み♪
2004年8月16日またまたご無沙汰しました、杏子です。
さて、杏子は今日まで人生初の「お盆休み&帰省」というものをしてみました(^^)
とはいっても、渋滞に巻き込まれることもなく、ただいつもと同じように実家に帰っただけのような…。
まぁ、いっか。
(いいのですか?杏子さん)
いっぱい友達に会えたし。
いっぱい美味しいモノ食べたし、ね。
さて、杏子は今日まで人生初の「お盆休み&帰省」というものをしてみました(^^)
とはいっても、渋滞に巻き込まれることもなく、ただいつもと同じように実家に帰っただけのような…。
まぁ、いっか。
(いいのですか?杏子さん)
いっぱい友達に会えたし。
いっぱい美味しいモノ食べたし、ね。
コメントをみる |

マツケンサンバ♪
2004年7月16日念願かなってマツケンサンバのCDがようやく手に入りました(^^)
いやぁ〜、上様ステキ☆
ラメの着物が(笑)
早速聴いたり、付いてるDVDを見たりして嬉しくて調子こいてる今日の杏子です♪
聴いたことのない方は是非聞いてみてください。
元気出ますよ☆
いやぁ〜、上様ステキ☆
ラメの着物が(笑)
早速聴いたり、付いてるDVDを見たりして嬉しくて調子こいてる今日の杏子です♪
聴いたことのない方は是非聞いてみてください。
元気出ますよ☆
コメントをみる |

杏子、疲れる。
2004年7月12日暑いですねぇ!!
最近の杏子はちと疲れ気味です。
なぜかというと、
引っ越したのですよ!おねぇさん!!
っていっても、同じ市内にですけど(笑)
年とったっていうのに、張り切って荷物運んだり
買いもしないのに、家具や電化製品を見に行ったり(自業自得)
あぁ、つかれたわぁ。
週一しかない休みを使っての引越はつらいっす。。。
最近の杏子はちと疲れ気味です。
なぜかというと、
引っ越したのですよ!おねぇさん!!
っていっても、同じ市内にですけど(笑)
年とったっていうのに、張り切って荷物運んだり
買いもしないのに、家具や電化製品を見に行ったり(自業自得)
あぁ、つかれたわぁ。
週一しかない休みを使っての引越はつらいっす。。。
コメントをみる |

年取りました(笑)
2004年7月9日今日は杏子の誕生日だったりします。
またひとつ、年をとっておばちゃん街道まっしぐらです!!(爆)
でも…今日は仕事。
しかもメール3通。
ちと友達に逢いたくなった杏子なのでした。
(寂しがり屋なもんで^^;)
またひとつ、年をとっておばちゃん街道まっしぐらです!!(爆)
でも…今日は仕事。
しかもメール3通。
ちと友達に逢いたくなった杏子なのでした。
(寂しがり屋なもんで^^;)
コメントをみる |

・・・。
2004年6月24日お久しぶりです、杏子です。
ぜんぜん日記を書いてなくて誠に申し訳ありません。
前回の日記から今まで何をしてたかと言いますと、
転職しました!
今はミシンやさん勤務です。
これがまた大変!
売れない、売れない、売れない!!(爆)
しかも、不器用な杏子はん。ミシンを上手に使いこなせない!(だから売れないんぢゃないですか、杏子さん)
まぁ、そんなことはさておき(いいのか?)。
東くんがトレードされちゃった。。。
昨日の夕方いろんな人からメールやら電話やらを頂きました。
わざわざメールや電話をくれた方、ありがとうございます。
でも、意外と杏子は平気だったりします。
何でかって言うと、東くんの投げる姿はまだまだ西武で見れるからです。
…まだ中根さんの引退を引きずってるのか、あたし?!
ぜんぜん日記を書いてなくて誠に申し訳ありません。
前回の日記から今まで何をしてたかと言いますと、
転職しました!
今はミシンやさん勤務です。
これがまた大変!
売れない、売れない、売れない!!(爆)
しかも、不器用な杏子はん。ミシンを上手に使いこなせない!(だから売れないんぢゃないですか、杏子さん)
まぁ、そんなことはさておき(いいのか?)。
東くんがトレードされちゃった。。。
昨日の夕方いろんな人からメールやら電話やらを頂きました。
わざわざメールや電話をくれた方、ありがとうございます。
でも、意外と杏子は平気だったりします。
何でかって言うと、東くんの投げる姿はまだまだ西武で見れるからです。
…まだ中根さんの引退を引きずってるのか、あたし?!
コメントをみる |

☆東くんご結婚おめでとうございます☆
2004年1月10日イブに入籍とはまたびっくり。
年上の方だそうで。
同い年だけに何だか複雑な気持ちもあるようなない様な…(笑)
末永くお幸せに☆
で、
そんなめでたいことを知った今日、友達が彼氏と別れました。
2年以上も続いた恋。
最初は岡山との遠距離だった恋。
友達は別れてもぜんぜん平気だ、と言ってたけれど。。。
そんなことはないだろうなぁ、と思い、友達に電話をしてみると…案外平気そうだった(爆)
でも、どっか寂しそうだった。
「今度あたしと遊ぶときは愚痴聞いてやるよ」
って言ったら、友達は嬉しそうに
「おぅ」
って言った。
いくらなんでも失恋して傷つかない女の子は居ないでしょ??
平気そうにしている友達が強いなぁと思った。
年上の方だそうで。
同い年だけに何だか複雑な気持ちもあるようなない様な…(笑)
末永くお幸せに☆
で、
そんなめでたいことを知った今日、友達が彼氏と別れました。
2年以上も続いた恋。
最初は岡山との遠距離だった恋。
友達は別れてもぜんぜん平気だ、と言ってたけれど。。。
そんなことはないだろうなぁ、と思い、友達に電話をしてみると…案外平気そうだった(爆)
でも、どっか寂しそうだった。
「今度あたしと遊ぶときは愚痴聞いてやるよ」
って言ったら、友達は嬉しそうに
「おぅ」
って言った。
いくらなんでも失恋して傷つかない女の子は居ないでしょ??
平気そうにしている友達が強いなぁと思った。
コメントをみる |

☆明けましておめでとうございます☆
2004年1月3日ご無沙汰しております、杏子です。
本年もこんな駄目ダメ子(笑)をよろしくです。
さて、年も明けまして。
あたしの辛かった(?)2003年もようやく幕が下りました。楽しいこともいっぱいあったけど、試練の年、不完全燃焼の年、未完成の年だったとあたしは思います。
さて、今年ですが。。。
今のところほとんど『未定』ですね、はい。
でも、今年の杏子はチョット違うのだ?!
どうしてもやらなければ気が済まないコトがある。
あたし一人ではどうにもならないことだけど、どうしても!!なのだ。
…それは何かって??
達成したらここに書きます。
この日記をごらんの皆様、どうぞ今年も良い年になりますように☆
本年もこんな駄目ダメ子(笑)をよろしくです。
さて、年も明けまして。
あたしの辛かった(?)2003年もようやく幕が下りました。楽しいこともいっぱいあったけど、試練の年、不完全燃焼の年、未完成の年だったとあたしは思います。
さて、今年ですが。。。
今のところほとんど『未定』ですね、はい。
でも、今年の杏子はチョット違うのだ?!
どうしてもやらなければ気が済まないコトがある。
あたし一人ではどうにもならないことだけど、どうしても!!なのだ。
…それは何かって??
達成したらここに書きます。
この日記をごらんの皆様、どうぞ今年も良い年になりますように☆
コメントをみる |

☆ありがとう☆
2003年10月6日中根さん。
たくさんのフルスイングを見せてくれてありがとう☆
スカウトになられるそうで。
これからもずっとベイの一員なんですね(^^)
あたしはこれからも中根さんユニを大事に着て応援していきます。ず〜っとファンですから。
コメントをみる |

たまごかけごはん。
2003年7月13日ご無沙汰しております、杏子です。
あれから暫く充電して、甲子園に行って、ナゴヤドームにも行って、(どちらもベイは負けました(悲))バイトも始めて。ぼちぼち自分のペースを取り戻してるような気がします。
さて、話は変わりますが、皆様「たまごかけごはん」をご存知ですか??…って普通知ってますよね(^^;)
実家を離れてから暫く存在すら忘れていた食べ物なんですが、先日TVでたまごかけごはんを見た瞬間
「食べたい!たまごかけごはんがどぉぉぉしても食べたいのぉ〜(大袈裟!しかも何故ぶりっ子調?爆)」
という衝動にかられまして(爆)
今日、仕事帰りにコンビニで卵を買って(普段は生卵なんて1パック全部食べきれないから買わないようにしてたのに…)、さっそくたまごかけごはんを食べました(^^)
こんな質素(?)な食事でこんなに幸せを感じるとは…
あれから暫く充電して、甲子園に行って、ナゴヤドームにも行って、(どちらもベイは負けました(悲))バイトも始めて。ぼちぼち自分のペースを取り戻してるような気がします。
さて、話は変わりますが、皆様「たまごかけごはん」をご存知ですか??…って普通知ってますよね(^^;)
実家を離れてから暫く存在すら忘れていた食べ物なんですが、先日TVでたまごかけごはんを見た瞬間
「食べたい!たまごかけごはんがどぉぉぉしても食べたいのぉ〜(大袈裟!しかも何故ぶりっ子調?爆)」
という衝動にかられまして(爆)
今日、仕事帰りにコンビニで卵を買って(普段は生卵なんて1パック全部食べきれないから買わないようにしてたのに…)、さっそくたまごかけごはんを食べました(^^)
こんな質素(?)な食事でこんなに幸せを感じるとは…
コメントをみる |

杏子、晴れて無職になる♪
2003年6月6日お久しぶりです、杏子は何とか生きています(^^)
突然ですが、就職して約2ヶ月。
今日で仕事を辞めました。
言い訳にしかならないけれど、なれない土地に来て初めての一人暮しやカルチャーショックなどもあり、精神的に参ってしまいました。
弱いなぁ、あたし。
前はもっと強かったんぢゃないの?!
もっと頑張らなきゃ!!
って、毎日思いながら過ごしてました。
あたしに限界が来たわけではありません。
他の目標が出来たわけでもありません。
今のあたしを変えたくて。
もっと先に行きたくて。
一歩ずつでも、試行錯誤しながらでもいいから。
だって。
だって、みんな幸せになるために生きてるんでしょ?
突然ですが、就職して約2ヶ月。
今日で仕事を辞めました。
言い訳にしかならないけれど、なれない土地に来て初めての一人暮しやカルチャーショックなどもあり、精神的に参ってしまいました。
弱いなぁ、あたし。
前はもっと強かったんぢゃないの?!
もっと頑張らなきゃ!!
って、毎日思いながら過ごしてました。
あたしに限界が来たわけではありません。
他の目標が出来たわけでもありません。
今のあたしを変えたくて。
もっと先に行きたくて。
一歩ずつでも、試行錯誤しながらでもいいから。
だって。
だって、みんな幸せになるために生きてるんでしょ?
コメントをみる |

バカ母子(笑)
2003年4月2日高校野球が始まり、プロ野球が開幕し。
あたしとオカンにとってはいい時期になりました(^^)
前日の日記の通り、あたしが家を離れるのでなかなかオカンと観戦することがほとんど無くなるから…って多分そんな理由ぢゃ無いとは思うけど。。。
今日のベイの試合をオカンとリビングで観戦中、二人してTVに合わせてチャンステーマ(爆)
バカ親子だなぁ、ホント(笑)
戦争をしてる所もあるって言うのに、ホント平和だよ。
あたしとオカンにとってはいい時期になりました(^^)
前日の日記の通り、あたしが家を離れるのでなかなかオカンと観戦することがほとんど無くなるから…って多分そんな理由ぢゃ無いとは思うけど。。。
今日のベイの試合をオカンとリビングで観戦中、二人してTVに合わせてチャンステーマ(爆)
バカ親子だなぁ、ホント(笑)
戦争をしてる所もあるって言うのに、ホント平和だよ。
コメントをみる |

新たに。
2003年4月1日春ですね〜。
プロ野球も開幕しましたねぇ。
杏子もこの春より無事社会人1年生になることが出来ます!(^-^)
そして、実家を離れ、一人暮らしをすることが決まりました!
今はその準備で大忙し。
今春からもあたしの日記は不定期でガンガン?書いていきます!
よろしくです☆
プロ野球も開幕しましたねぇ。
杏子もこの春より無事社会人1年生になることが出来ます!(^-^)
そして、実家を離れ、一人暮らしをすることが決まりました!
今はその準備で大忙し。
今春からもあたしの日記は不定期でガンガン?書いていきます!
よろしくです☆